★☆★ 2025年度 北海道大学採用直結型企業面談会★☆★
― その場で面談・面接ができる!! ―
画像をクリックしますと、拡大してご覧いただけます。
キャリアセンターと校友会エルムが主催する北大生のための採用直結型企業面談会です。
北大生を積極的に採用したい85社もの企業が参加!!
希望する方は「面談・面接スペース」で個別の面談・面接を受けることができます。
また、ブース訪問で一次選考が免除されます!!(各企業により免除内容は異なります)
キャリアセンター主催としての26卒向けの合同企業説明会・面談会は
今回でラストチャンスとなりますので、皆様ぜひご参加ください。
◆2026年3月卒業・修了予定の学生対象
【開催日程】
6月14日(土)・15日(日)
【会 場】
北海道大学クラーク会館内 特設会場
【実施時間】
学生入場開始
説明時間① 予約制(午前の部 10:00~10:25、午後の部 14:00~14:25)
説明時間② フリー(午前の部 10:30~10:55、午後の部 14:30~14:55)
説明時間③ 予約制(午前の部 11:00~11:25、午後の部 15:00~15:25)
説明時間④ フリー(午前の部 11:30~11:55、午後の部 15:30~15:55)
説明時間⑤ フリー(午前の部 12:00~12:25、午後の部 16:00~16:25)
■説明時間①③は事前予約の方が優先、説明時間②④⑤は未予約でも参加可能です。
■事前予約はこちらから ※予約枠に限りがありますのでお早めにご予約をお願いします。
採用直結型企業面談会 事前予約フォーム
■スーツ着用推奨
【お問い合わせ先】北海道大学キャリアセンター TEL:011-706-3657
キャリアセンター主催 2025年度インターンシッププレ研修 特別企画!
6/20(金)【シグマクシス現役コンサルタントが登壇】コンサルタントの思考法
のお知らせです。
現役コンサルタントを講師に招き、北大生限定での実践型プログラムとして、「コンサルタントの思考法」を開催します。
講師は総合系大手コンサルティングファーム「株式会社シグマクシス」で、現役コンサルタントで部門責任者を務めている鈴木悠也氏が登壇します。
鈴木氏はコンサルタント業務に加え、学生人気の高いシグマクシスのインターンシップの責任者も兼務し、企画・運営・学生へのフィードバックなどを行っています。
昨年度初開催のガイダンスですが、参加者の満足度は95%!
「コンサルタントという仕事について、「課題解決を行う」というざっくりとしたイメージしか持てていなかったが、今回のワークによって、どういうプロセスで深堀していくのかが明確になった。」
「コンサル会社と聞くと、会社にアドバイスをする会社という大まかなイメージしかなかったが、自分の想像以上に論理的に考え、その会社の頭脳となってあげるという事に気付かされた。」
などコンサルタントに必要な思考について理解が深まる講座となっています。
この講座は北大生のためだけに実施される特別プログラムです。
コンサルタンティング業界のインターンシップに参加したいと思っている方、コンサルタントに興味ある方はぜひご参加ください!
どの業界においても必要なスキルである、正しく課題を捉える力(課題発見力)と分析力(課題解決力)を学ぶことができます。
ロジカルシンキングやビジネスマインドなど、インターンシップですぐに活かすことのできるスキルをワークを通じて学びましょう。
■日時
2025年6月20日(金)18:30~20:30
■会場
北海道大学 オープンイノベーションハブ エンレイソウ
■予約方法
就職支援システムより予約受付を行っています。
就職支援システムのガイダンス一覧よりご予約ください。
★予約画面URL★ ※就職支援システムのログインが必要です
https://st.uc.career-tasu.jp/guid/?GuidanceId=210043&id=c1ec8dd44a4f9c19fe8c7ae9b5592d24
■定員
60名
■講師
株式会社シグマクシス
インダストリーシェルパ ディレクター
鈴木悠也氏
■持ちもの
筆記用具
■対象
2027年以降卒業・修了予定の全学部・学年対象
学部1・2年生大歓迎!!
■その他
服装は自由です。私服でご参加ください。
—主催・ 問い合わせ先 —
北海道大学キャリアセンター
Tel:011-706-2140
Mail:ccsup2@academic.hokudai.ac.jp
キャリアセンター主催 2025年度インターンシッププレ研修 特別企画!
6/14(土)【ニトリHD新卒採用責任者登壇】ニトリインターンシップ体験 workshop
のお知らせです。
北大生限定で行うニトリホールディングスのインターンシップ体験workshopです。
ニトリホールディングスのインターンシップは毎年3万人以上の学生が参加し、自身のキャリア形成について考える機会として学生に人気の高いプログラムです。
当日はニトリホールディングス新卒採用責任者の天野氏が特別講師として登壇!
ニトリHDで大切にしている考え方をワークを交えながらお伝えいただきます。
2027年以降卒業・修了予定の全学年対象の講座となっておりますので
・ニトリホールディングスに興味がある
・インターンシップ参加前の準備
・グループワークを経験してみたい
・ビジネス視点で物事を捉える体験をしてみたい
などどのような参加目的の方もご参加いただけます。
学部1・2年生の方も大歓迎です!
天野氏が講師を務める講座は今回のみの特別プログラムとなっておりますのでぜひご参加ください!
■日時
2025年6月14日(土)13:00~17:00
■会場
高等教育推進機構 S棟 S1教室
■予約方法
就職支援システムより予約受付を行っています。
就職支援システムのガイダンス一覧よりご予約ください。
★予約画面URL★ ※就職支援システムのログインが必要です
https://st.uc.career-tasu.jp/guid/?GuidanceId=209637&id=c1ec8dd44a4f9c19fe8c7ae9b5592d24
■定員
60名
■講師
ニトリホールディングス新卒採用部 シニアマネジャー
天野 隆太氏
■持ち物
筆記用具
■対象
2027年以降に卒業・修了予定の全学部・学年対象
学部1・2年生大歓迎!!
■その他
服装は自由です。私服でご参加ください。
就職支援システム(以下URL)のガイダンス一覧からも予約可能です。
新着ガイダンスのお知らせなど就職支援システムのメールマガジン登録者にのみ配信される情報もありますので、希望者は登録をお願いいたします。
就職支援システムのログイン・初回登録・メールマガジン登録はこちらから
https://cc.academic.hokudai.ac.jp/ssys/
【主催・問い合わせ先】
北海道大学キャリアセンター
Tel:011-706-2140
Mail:ccsup2@academic.hokudai.ac.jp
2025年6月度のイベントカレンダーです。 詳細や参加予約は【就職支援システム】等で行っておりますので、そちらをご確認ください。
就活生にとっては「関門」となる面接。面接を乗り越えるためには「企業の目線」を理解し、「準備する」ことが重要になってきます。面接に向き合う就活生の不安を少しでも和らげ「自信」をつけるきっかけをレジェンド講師から学びます。



