北大生のための公務員の仕事研究【2022.11月開催イベント】
キャリアセンターでは11月に北大生向けの公務員イベントを開催いたします。次年度国家公務員受験予定の方はもちろん公務員に関心のある方はぜひご参加下さい。
11/20(日)には札幌かでる2・7で多くの中央省庁(35府省庁参加予定)が対面で行う「公務研究セミナー(人事院主催)」も開催されますので、併せての参加をお勧めします!
※詳細・申込はELMS公務員情報グループ(ex00106)からhttps://moodle.elms.hokudai.ac.jp/course/view.php?id=89493#section-1
【キャリアセンター主催北大生向けイベント】
■11/17(木)18:00-19:30 人事院特別セミナー「国家公務員の仕事と2023年度試験について」@Zoomオンライン
「人事院講師の方から国家公務員のミッション、多様な業務内容、人材育成、キャリアパス等について、また2023年度国家公務員試験、変更点について幅広くお話いただきます。オンラインでの質問も受け付けます。次年度公務員試験受験予定の方はもちろん、公務員に関心のある北大生の方はぜひご参加下さい!」
★詳細、申込受付はhttps://moodle.elms.hokudai.ac.jp/mod/choice/view.php?id=554830
■11/19(土)14:00-20:40「国家公務員北大OGOG懇談会」対面@札幌・13LABO札幌市北区北13条西4丁目1-2 第一志水ビル 2階(各府省庁毎のグループ懇談会のため定員あり)
※参加予定団体スケジュール
・14:10~15:40 ①文部科学省 ②財務省税関 ③警察庁
・15:50~17:20 ④厚生労働省 ⑤特許庁 ⑥防衛省施設系
・17:30~19:00 ⑦金融庁 ⑧農林水産省
・19:10~20:40 ⑨経済産業省 ⑩総務省
「各府省庁の最先端で働く北大OBOGなどの職員の方から、先輩職員の方はどのように国家公務員を目指したのか、各府省庁でのお仕事などについて少人数グループ形式でリアルなお話を伺う懇談会を開催します。札幌・北大近くの場所で先輩職員と直接お話ができる絶好の機会です!」
★申込受付はhttps://moodle.elms.hokudai.ac.jp/mod/choice/view.php?id=554831
【経済産業省主催北大生向けイベントイベント】
■11/19(土)13:00-18:00に別会場で「経済産業省主催:北大生向け政策立案ワークショップ@札幌(札幌第一合同庁舎)」も開催されます
「政策立案って具体的に何しているんだろう?」「周囲に国家公務員の先輩がおらず、仕事のイメージが全然湧かない・・・」そんな風に思っている、北海道大学の学生の皆さん!是非一度、政策の立案を札幌で体験してみませんか?また、「国家公務員・経済産業省のリアルな姿」を少しでも知って頂けるよう、ワークショップ後には、経済産業省職員2名と内定者3名がざっくばらんに皆さんの質問にお答えする座談会を開催します。
国家公務員や経済産業省に御関心のある方、公務員には関心がないけど経済・社会課題に御関心のある方は、是非御参加いただければ幸いです!
★詳細・申込受付はこちらから(申込締切11/6(日)24時)
【人事院主催イベント】
□11/20(日)10:00-17:10人事院主催「北海道地区公務研究セミナー」@札幌・かでる2・7/対面(完全予約制)35府省庁参加予定
★詳細・申込受付はhttps://www.jinji.go.jp/hokaido/koumu_R4.html